楽曲制作でお悩みの方へ
歌やアコギ以外の楽器アレンジができない!
DL販売、サブスク登録のやり方がわからない!
コードがよくわからない!楽譜が用意できない!

使用機材・ソフト
Guitar
JOE BARDEN Telecaster Thinline
Acoustic Guitar
GUILD OM-260CE DELUXE BURL
Bass
moon Jazz Bass
Synthesizer
Roland FA06
Novation BASS STATION Ⅱ
Piano
KOLG D1
Microphone
AKG C214
Shure SM58
DI
IK Multimedia Z-TOME・DI
Audio interface
RME Babyface Pro fs
MicPre
Focusrite scarlett Octe Pre
DTM Soft
Logic Pro
PC
iMac
(3.5 GHz Intel Core i5)
(32 GB 1600 MHz DDR3)
Macbook Air
(1.6GHz Intel Core i5)
(8GB 1600 MHz DDR3)


Omichi Wataru
1984年生まれ、兵庫県出身の楽曲アレンジャー。
4歳からピアノを始め、12歳でギターを手にし、15歳からバンド活動を始める。
地元兵庫県姫路市を中心に全国でライブ活動を行い、25歳の時に結成したバンド「&I」で上京。その後、バンドからボーカルとのデュオとして活動する時期があり、その際にキーボーディストに転向。以降、ギター、ベース、ピアノ、シンセなど各楽器を自身で演奏し音源のアレンジから、レコーディングを自分で行うように。2019年より、楽曲のアレンジ制作依頼を受けるようになる。打ち込みサウンドに頼りすぎない生感の強いアレンジスタイルが受け入れられ、自身のバンド活動と並行し現在も多方よりの楽曲アレンジを受け日々制作中。
影響を受けたアーティスト
SURFACE、浅倉大介、いきものががり、東京事変、TUBE、ガングルオン、BRIAN SETZER、Stevie Ray Vaughan、上原ひろみ、宇多田ヒカル、織田哲郎